スクエア・エニックスを語る詐欺メールに注意
ゲームが好きなのでいろんなメーカーさんのメーリングリストなどに登録しているのですが,スクエア・エニックスのふりをした詐欺メールが届きました。
詐欺メールであると確信する方法についてもご紹介します。
なかなか巧妙ですが、こんなのに引っかかってはいけません。スクエア・エニックスを語る詐欺メールが届きました。
「常確認」って何だよw
ただ、リンクのURLを見ると「sequre.aquare-enix.com」と本物のアドレスが書いてある。おや?と思ってリンクテキストをロングタップしてみると、実際にリンクされているURLが見えます。
全然違うところにリンクされている。詐欺確定。
こういったIDとパスワードを盗もうとする詐欺メールはだんだん巧妙になってきていますが、実際にリンクされているURLを確認するなど、本物かどうか慎重に判断しましょう。