Amazonを使って社会貢献しよう!「みんなで応援」プログラム

2021/01/24

いろんな形で助けを必要としている人たちがいます。自分にできる範囲で支援をしたいと思っても、何をしたらいいんだろう?って思うことはありませんか?

Amazonが行っている「みんなで応援」プログラムを使えば、必要としている人のところへ直接、欲しいと思っているものが届きます。

Amazon「みんなで応援」プログラムの場所

トップページから「みんなで応援」プログラムを探そうとしても、わかりにくいというより見つかりません。下記のリンクをクリックするか、“Amazon「みんなで応援」プログラム”をキーワードとしてググってください。

https://amzn.to/3qNxHpu

Amazon「みんなで応援」プログラムのトップページが表示されます。

Amazon「みんなで応援」プログラムの仕組み

支援を受けたい人たち
教育に関する支援活動を行なっている団体とか、動物保護に関する活動を行なっている団体とか、Amazonが認定した団体や個人が登録されていて、ほしい物リストとして必要としているものを公開しています。

支援をしたい人たち
Amazon「みんなで応援」プログラムの中で公開されているほしい物リストから、支援したい団体・個人が必要としているものを見つけて、Amazonで買い物をする通常の手続きで購入すると、直接支援したい人のところに配送されます。

Amazon「みんなで応援」プログラムの使い方

カテゴリーは現在5つあります。
教育・児童
障がい・生活
動物保護
ひとり親家庭
文化・スポーツ

  1. 支援したい団体や個人を探して、公開中のほしい物リストを確認します。
  1. 送りたい商品を選んでカートに追加します。

この時、欲しいものとして複数設定されている場合がありますが、自分で全部購入する必要はありません。

例えば、欲しい数が10個になっていたとして、そのうちの2個だけ購入して送っても問題ありません。自分ができる範囲で、無理をしないで購入しましょう。

  1. 支援先の住所を選択して購入手続きを行う。

通常は、購入手続きを進めると自分の住所が標準で選択されていると思います。「みんなで応援」プログラムで送りたい場合は、配送先を送りたい相手に変更するのを忘れないように気をつけましょう。自分のところに支援品が届いても困りますよ。

  1. 団体や施設や個人に支援品が届く。

無事に届いたら嬉しいですね。必要としている人に使っていただきましょう。

どんな活動があるのか

例えば新型コロナウイルスの影響など、何らかの理由で生活が厳しくなってしまった家庭のお子さんに対する学習支援とか、野良犬や野良猫を保護して新しい飼い主さんを探している団体とか、競技活動に向けて支援を必要としているアスリートとか、いろんな人たちが支援を求めています。

気になったカテゴリーや活動内容を見ていくと、共感できる活動内容や短な場所で行われている活動などが見つかるかもしれません。

そういったところに支援品の寄付として、商品を購入して届けてあげてはいかがでしょうか。

相手が嬉しい・自分も満足

支援活動を行なっている団体に寄付を行っても良いのですが、自分のお金がどんなふうに役に立ったのかは直接はわからないところが残念ですよね。

Amazon「みんなで応援」プログラムを使えば、具体的に欲しいと思っていたものを直接届けることができるので、相手に喜んでいただけると同時に、自分の支援が届いたことを実感できるのが嬉しいですね。

業種によっては新型コロナウイルスの影響でとても困った状況になっている人もいらっしゃると思いますが、影響を受けていないか、逆に利益につながっている人もいるのでは。
ネット関係の仕事はそういう人も多いですよね。ブロガーさんとかユーチューバーさんとか。在宅勤務の増加でネットのトラフィックそのものが増加して、その分アクセス数が増えている人も多いのでは?
増えた利益の一部を、こんな感じの支援に使うのもいいもんじゃないでしょうか。

Amazonのほしい物リストという元々ある仕組みを使って、送られる側も送る側も嬉しいという素晴らしい活動ですよね。この活動そのものを応援したいです。