同感→ Google、モバイルのデザインに本腰か?
Google、モバイルのデザインに本腰か?: “Googleがクールなデザインで知られた試しはない。GmailやGoogle Docsなどのサービスはいつも非常に機能的だが、あの見映えをほめる人は殆どいない。Google初のモバイル進出もなげやりだった。Androidの第一弾はおよそ簡素だったし、同社初の専用モバイルアプリ群にも ― Google作だと仮定して ― やはり見るべきものはなかった。しかし、このすべてが変わりつつある。Currentsの最新版、新しいYouTubeアプリ、モバイル版Google+、iOS版Gmail、そしてもちろん、あの見事なiOS用Googleマップなど、一連の最新Googleアプリは、同社がようやく本気でデザインに取り組み始めたことを表している。"
Google のデザインは急激に改善されていますよね。特にぐぐたす(Google+)のモバイル版アプリは素晴らしい。
Google+はiOS版もAndroid版もほぼ同じデザインと動作なのですが、iOS版の方がスクロールがスムーズでフォントもキレイなので、正に使っていて心が躍るようなデザインだと思います。
唯一残念なのは、利用者が少ないことですね。僕の身近な人たちで言うと、Facebookの利用者は増えつつありますけどぐぐたすを積極的に使っている人は皆無に近いですね。
iOS版 Gmail も Google Maps も、機能的にAndroid版と同等になって、デザインはシンプルで解りやすさとどこか優しさのある雰囲気になって、Apple の純正アプリよりもiPhoneらしさを感じる面さえあります。
Android は Gmail の使いやすさとベクターデータで軽量&3Dのマップが便利で使っていたようなものなので、iOS 版の大幅改善ですっかりお株を奪われている感じです。
あれ?もうAndroidを持っている意味ないんじゃ…
Google+ 4.1(無料)
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング
価格: 無料(掲載時)
サイズ: 20.9 MB
販売元: Google, Inc. – Google, Inc.
リリース日: 2011/07/19
Google Maps 1.0(無料)
カテゴリ: ナビゲーション, 旅行
価格: 無料(掲載時)
サイズ: 7 MB
販売元: Google, Inc. – Google, Inc.
リリース日: 2012/12/13
Gmail: Google のメール 2.0(無料)
カテゴリ: 仕事効率化, ソーシャルネットワーキング
価格: 無料(掲載時)
サイズ: 15.7 MB
販売元: Google, Inc. – Google, Inc.
リリース日: 2011/11/02